不動産総合情報誌
「リアルパートナー」

TOP > 消費者のみなさまへ > 不動産総合情報誌リアルパートナー

全宅連・全宅保証が発行する会報誌

「リアルパートナー」は隔月10日(年6回)発行の不動産総合情報誌です。法令改正などの時事情報をはじめ、トラブル事例や税務に関する連載等も掲載。全宅保証の紙上研修もご覧いただけます。

【最新号】2023年度 9月号

主な内容

  • 【特集】住宅ローン減税における省エネ基準適合
  • 宅建業者のための事業承継実践ポイント(後編)まだまだ先のことだと思っていませんか?
  • 新たな算定ルールの導入でタワマン節税見直しへ
  • 〔注目の書〕『キミが信頼されないのは話が「ズレてる」だけなんだ』横山 信弘
  • 「人口動態分析」から読み取る賃貸住宅の今後の動向
  • 不動産取引における電子契約解禁から1年、顧客満足度は7 割超。実態調査からわかること
  • 〔紙上研修〕カスタマーハラスメントの現状と企業の取るべき対応
  • Hatomark Fellow 2023年9月号

2023年度 7月号

主な内容

  • 【特集】インボイス制度いよいよ始動
  • 宅建業者のための事業承継実践ポイント(前編)まだまだ先のことだと思っていませんか?
  • 「『農地付き空き家』の手引き」の取扱いの変更について
  • 全宅連・全宅保証 定時総会開催
  • 『頭のいい人が話す前に考えていること』 安達 裕哉
  • 第48 回「不動産投資家調査」から不動産に対する“プロの見方”を読む
  • 〔紙上研修〕初めて取扱う賃貸物件仲介時の留意点
  • Hatomark Fellow 2023年7月号

2023年度 5月号

主な内容

  • 【特集】規制の範囲拡大、罰則も厳しく──盛土規制法が5 月26日に施行
  • 「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の解釈・運用の考え方」等の改正について
  • 木造建築費の大幅アップで火災保険金額の見直しも必須に
  • 「不動産の日」アンケート調査レポート
  • 『13歳からの地政学』 田中 孝幸
  • 2023年の「地価公示」の動向を分析する
  • 〔紙上研修〕実務に役立つ! 令和5年度土地・住宅税制改正のポイント
  • Hatomark Fellow 2023年5月号