TOP > お知らせ一覧 > 2022年「不動産の日アンケート」結果公表

2022年「不動産の日アンケート」結果公表

全宅連

・不動産の「買い時だと思う」⼈6.4% (-4.1pt)過去最低⽔準

・「既に『空き家』保有」(6.1%)、「将来『空き家』の可能性」(19.8%)、合わせて4⼈に1⼈が『空き家』を保有

・空き家について「放置・何も考えていない」35.6%、「話し合いの必要を感じつつもまだ⾏っていない」19.4%、
具体的な⾏動には移せていない⽅が過半数

 

全宅連と全宅保証では、9月23日を「不動産の日」と定め、毎年一般消費者を対象としたアンケート「住宅の居住志向及び購買等に関する意識調査」を実施しております。
今年度は、9月23日から11月30日までの間ホームページを活用して実施し、23,091件の有効回答が寄せられました。

>>>2022年調査結果はこちら
>>>アンケート一覧はこちら

 

<2022年度不動産の⽇調査結果サマリ>

♦買い時の理由1位「今後、住宅ローンの⾦利が上昇しそうなので(今の⾦利が低いので)」36.8%
♦買い時だと思わない理由1位「⾃分の収⼊が不安定または減少しているから」26.0%
♦「持ち家派」は77.9%、2021年度と⽐べて1.7pt減
♦既存住宅(中古住宅)への抵抗感「まったく抵抗がない」「きれいであれば抵抗はない」計49.5 %、「どんな状態であろうと抵抗がある」18.1%と、それぞれ微増。抵抗感は⼆極化の傾向か
♦2022年5⽉より解禁した「売買・賃貸契約などの電⼦契約」の認知度、「知らない」72.2%
♦「既に『空き家』保有」(6.1%)、「将来『空き家』の可能性」(19.8%)合わせて4⼈に1⼈が『空き家』を保有
♦⾼齢等判断⼒不⼗分で資産処分に制限、「知らない」29.9%、20代で最も認知率が⾼い結果に(「知っている」25.0%、「聞いたことがある」20.3%)
♦相続⼟地国庫帰属制度(令和5年4⽉開始)は「知らない」が32.7%、相続登記義務化(令和6年4⽉開始)は「知らない」が43.8%

2023.03.01

お知らせ一覧に戻る