ハトマークグループでは不動産に関する各種無料相談を行なっています。
1.都道府県宅建協会不動産無料相談
相談日時 |
相談日時は都道府県によって異なりますので、事前に電話で確認をお願い致します。 |
---|---|
相談内容 |
・不動産に関するさまざまな相談に専門の相談員が対応致します。(一般相談) ・全宅保証会員を相手方とする宅地建物取引についての苦情の解決を目的とする相談受付 |
相談方法 |
電話・来所 宅建協会 不動産無料相談所 北海道 (公社)北海道宅地建物取引業協会 011(641)8931 青森県 (公社)青森県宅地建物取引業協会 017(722)4086 岩手県 (一社)岩手県宅地建物取引業協会 019(646)1111 秋田県 (公社)秋田県宅地建物取引業協会 018(865)1671 山形県 (公社)山形県宅地建物取引業協会 023(623)7502 宮城県 (公社)宮城県宅地建物取引業協会 022(266)9807 福島県 (公社)福島県宅地建物取引業協会 024(531)3445 新潟県 (公社)新潟県宅地建物取引業協会 025(247)1177 長野県 (公社)長野県宅地建物取引業協会 026(226)5454 山梨県 (公社)山梨県宅地建物取引業協会 055(243)4304 茨城県 (公社)茨城県宅地建物取引業協会 029(225)5300 栃木県 (公社)栃木県宅地建物取引業協会 028(634)5611 群馬県 (一社)群馬県宅地建物取引業協会 027(243)3388 埼玉県 (公社)埼玉県宅地建物取引業協会 048(811)1818 千葉県 (一社)千葉県宅地建物取引業協会 043(241)6697 東京都 (公社)東京都宅地建物取引業協会 03(3264)8000 神奈川県 (公社)神奈川県宅地建物取引業協会 045(633)3035 富山県 (公社)富山県宅地建物取引業協会 076(425)5514 石川県 (公社)石川県宅地建物取引業協会 0120(424)425 福井県 (公社)福井県宅地建物取引業協会 0776(24)0680 岐阜県 (公社)岐阜県宅地建物取引業協会 058(275)1551 静岡県 (公社)静岡県宅地建物取引業協会 054(247)2103 愛知県 (公社)愛知県宅地建物取引業協会 052(523)2103 三重県 (公社)三重県宅地建物取引業協会 059(227)5018 滋賀県 (公社)滋賀県宅地建物取引業協会 077(526)2267 京都府 (公社)京都府宅地建物取引業協会 075(415)2121 大阪府 (一社)大阪府宅地建物取引業協会 0570(783)810 兵庫県 (一社)兵庫県宅地建物取引業協会 078(371)5222 奈良県 (公社)奈良県宅地建物取引業協会 0742(61)4528 和歌山県 (公社)和歌山県宅地建物取引業協会 073(471)6000 鳥取県 (公社)鳥取県宅地建物取引業協会 0857(23)3569 島根県 (公社)島根県宅地建物取引業協会 0852(23)6728 岡山県 (公社)岡山県宅地建物取引業協会 086(222)2131 広島県 (公社)広島県宅地建物取引業協会 082(243)0011 山口県 (公社)山口県宅地建物取引業協会 083(973)7111 徳島県 (公社)徳島県宅地建物取引業協会 088(625)0318 香川県 (公社)香川県宅地建物取引業協会 087(823)2300 愛媛県 (公社)愛媛県宅地建物取引業協会 089(943)2184 高知県 (公社)高知県宅地建物取引業協会 088(823)4000 福岡県 (公社)福岡県宅地建物取引業協会 092(631)2103 佐賀県 (公社)佐賀県宅地建物取引業協会 0952(32)7120 長崎県 (公社)長崎県宅地建物取引業協会 095(848)3888 熊本県 (公社)熊本県宅地建物取引業協会 096(213)1355 大分県 (一社)大分県宅地建物取引業協会 097(536)3758 宮崎県 (一社)宮崎県宅地建物取引業協会 0985(26)4522 鹿児島県 (公社)鹿児島県宅地建物取引業協会 099(297)4300 沖縄県 (公社)沖縄県宅地建物取引業協会 098(861)3402 |
2.不動産税務に関する電話無料相談
相談日時 |
毎月第3月曜日 13:30~15:00 ※7・8月を除く
|
---|---|
相談内容 |
不動産に関する税金全般の相談に本会顧問税理士が対応致します。 |
相談方法 |
・電話のみ ・以下の番号に直接お電話ください。 【TEL】 03-5821-8181 |
3.不動産契約書及び重要事項説明書に
関する電話無料相談
相談日時 |
月・火・木・金 13:00~16:30 (祝日・年末年始、その他本会が定める日は除く) |
---|---|
相談内容 |
・不動産契約書及び重要事項説明書書式に付随する内容について、実務に精通した相談員が対応致します。 ・取引上のトラブル等につきましては、お受けできませんのでご了承ください。 |
相談方法 |
・電話のみ ・以下の番号に直接お電話ください。 【TEL】03-5821-8111 |
ご利用上の注意事項 |
|
4.弁護士による宅建業に係る
無料電話法律相談宅建協会会員限定
相談日時 |
毎週金曜日 13:30~16:30 (祝日を除く) |
---|---|
相談内容 |
・宅地建物取引及びそれに付随する法律事項となります。 ・不動産法務に造詣の深い弁護士が対応いたします。 |
相談方法 |
・電話のみ ・完全予約制 |