成功するための経営戦略〜成功へのヒントがここにある。

イメージ
経営戦略があれば、事務所の立地は見えてくる。

これら不動産仲介業をはじめようとする方々からのご相談に、「事務所は、やっぱり人通りのある1階店舗を借りる必要があるのですか?自宅では駄目ですか?」といったものがとても多く寄せられます。確かに、どこへ事務所を構えるべきなのかということは、開業するにあたり資金の準備面で大きなウエイトを占めるため、悩むのも当然でしょう。このご相談に対する答えを見つけるには、どのような経営戦略を立てているのかが重要な鍵となります。例えば、賃貸仲介を業務の中心に据えるのか、それとも売買仲介を中心にするのか?また、ターゲットとなる顧客層は、どの年代を狙うのか?商圏内で地主等に対する人脈はあるのか?といった基本的な戦略です。実は、こうした経営戦略を立てることで、自ずと適切な事務所の形が見えてくるものなのです。こうした経営戦略は、会社の業績を高める効果が強い“借りたい”“買いたい”といった顧客に物件を紹介する「客付業務」と、会社の経営を安定させる効果が強い“貸したい”“売りたい”といった顧客の獲得という「元付業務」に分けて考えれば、より明確に事務所の開設場所や形態が見えてくるはずです。そこで、まずは「客付業務」から、簡単にそのポイントをご紹介しておきましょう。

フッター
業務別に事業を分析して顧客を想像する

1 賃貸仲介業
賃貸仲介業は、幅広い年代が顧客層となるため、それぞれに合った事業戦略がいくつも考えられます。ある程度共通したものとして、パソコンサイトや携帯サイトのネットを使った広告活動という点が挙げられるでしょう。つまり、賃貸仲介業を行うならば、ネット広告による集客というものを強く意識する必要があるということです。また、店舗に直接来店して物件情報を収集するケースも、賃貸仲介業においては決して珍しいものではなく、考慮すべき要素と言えます。したがって、賃貸仲介業を成功させるには、飛び込み客を狙える立地条件の良い事務所の開設と、ネット広告の充実が1つのポイントとなるでしょう。

2 売買仲介業
売買仲介業における顧客は、一次取得者層と買換え層に大別できますが、現状において市場規模が大きいのは一次取得者層です。また、賃貸仲介業と異なり、売買仲介業ではインターネットに重点を置いた広告活動というよりも、幅広い広告媒体を上手に組み合わせて活用することが、経営戦略を立てる上で重要な鍵となっています。したがって、そのための十分な広告宣伝費の予算を確保しておくことが事業を成功させるポイントとなるでしょう。なお、売買仲介業では、店舗への飛び込み客はほとんど期待できないことから、事務所の維持費を軽減するために空中店舗を開設するといった戦略も効果的です。

フッター
人脈はITインフラと同じように重要

次に、「元付業務」への戦略について、そのポイントを簡単にご紹介しておきます。この元付業務に重要な鍵を握るのが、事務所のある商圏内での人脈と、同業他社とのネットワークです。不動産仲介業は、原則として「地域密着型」の業態と言えます。したがって、不動産仲介業で成功するには、賃貸、売買を問わず、事務所のある地元地域において、物件情報や地主さんの情報を、どれだけ早く入手できるのかがポイントとなりますが、地元にある程度の人脈がなければ、新たに独立開業した人にとっては、こうした情報を入手するといった作業はとても困難だと思います。そこで、これから人脈作りに励みたいという人は、宅建協会が主催する各種研修会へ積極的に参加するということがよいかもしれません。なぜなら、定期的に開催される本部・支部研修会では、地元地域の不動産業者が多数集まりますから、単なる勉強の場に留まらず、人脈作りや情報交換といった交流の場として活用できるからです。不動産仲介業は、1社単独で仕事が完結することばかりではありません。むしろ、同業他社と共同仲介を行いながら、契約を成立させることが多々あります。このことからも、積極的な同業他社とのネットワーク作りは、成功するための欠かせない戦略と言えます。

フッター
悩んでいるならまずは宅建協会へ相談

このように、不動産仲介業といってもその中身は随分と性格が異なる業務に分類されることから、まずは客付業務と元付業務といった2つの面に対して、ご自分が置かれている環境や、業務内容への取り組み易さなどを考慮した戦略を立てつつ、賃貸と売買のどちらに重点を置くのかを決めれば、それに適した事務所の開設地域や場所が見つかるはずです。今回は事務所の開設にスポットを当ててみましたが、他にも成功するための経営戦略にはさまざまな要素がありますので、はじめて企業される方は、事を起こす前に宅建協会へ一度相談してみる…ということも大切な一歩だと思います。

フッター