一般消費者を含め、不動産取引に関わる者全般を対象に専門的且つ実践的な取引知識の修得を目的として、全都道府県に会場を設け、講義映像を全国一斉に放送する方法で開催しています。
タイムリーで実務に即したテーマが好評の不動産実務セミナー。今年度のセミナーは、第1部では今年4月1日より施行された既存住宅取引についての宅建業法改正点の再確認と安心R住宅などの既存流通促進制度をテーマに、第2部では心理的瑕疵・環境瑕疵についての裁判例の傾向と業務上の留意点をテーマとして開催致します。
昨年同様に全都道府県に会場を設けて講義映像を全国一斉放映する方法で開催致します。
セミナーの詳細については、下記よりご確認下さい。
2017年12月1日(金)・全都道府県66 会場で一斉開催
テーマ:「既存住宅取引についての宅建業法改正の要点と実務上の留意点」、「既存住宅売買の物件調査を巡るトラブル事例と未然防止のポイント」
2016年11月17日(木)・全都道府県65会場で一斉開催
テーマ:「重説トラブル防止」、「不動産取引の環境変化への対応」
2015年11月12日(木)・全都道府県合計61会場で一斉開催
テーマ:「相続」、「空き家問題」
2015年2月10日(火)・全都道府県合計61会場で一斉開催
テーマ:「中古住宅調査」、「民法改正」
2014年3月全6会場で開催
(3/7岡山、3/11名古屋、3/14熊本、3/17埼玉、3/18仙台、3/28神戸)
2013年11月12日(火)・全都道府県合計58会場で一斉開催